
ダンジョンMAP
ユニット能力
能力名 | 効果 |
---|---|
生命力 | 体力が0になった時、一定確率で発動。自身の体力を1にして生存する。 |
魔法耐性 | 敵の魔法によるダメージを半減する。 |
回復 | 戦闘の合間に自身の体力が回復する。(+5) |
気力回復 | 戦闘の合間に自身の気力が回復する。(+2) |
全体気力回復 | 戦闘の合間に自身の気力が回復する。(+1) |
邪魔回復 | 戦闘中、敵のあらゆる回復を30%の確率で行わせない。 |
攻撃強化 | 自身と指定ポジションに居る味方ユニットの攻撃力を向上させる。(他能力有り) |
敵攻撃弱体化 | 敵全体の攻撃力を下げる。(他能力有り) |
盾 | 時々、自身よりもHPが低い味方のダメージの半分を引き受けます。 |
身代わり | 時々、自身よりもHPが低い味方への攻撃を、身代わりになって受けます。 |
いなし | ダメージを受ける際、50%の確率でダメージが半減する。 |
先制攻撃 | 戦闘開始直後に、敵一体に一定のダメージ(50ダメージ)を与える。 |
先制暗殺攻撃 | 戦闘開始直後に、敵一体に一定のダメージ(100ダメージ)を与える。 |
先制暗殺攻撃 | 戦闘開始直後に、敵一体に一定のダメージ(100ダメージ)を与える。 |
先制攻撃無効化 | 敵からのあらゆる先制攻撃を無効化する。 |
凶暴者 | 自身の体力が1/5以下になると攻撃力と回避力が上昇する。 |
学 | 戦闘終了時、手に入れる経験値が1.1倍になる。 |
勤勉 | 戦闘終了時、自身が手に入れる経験値が1.2倍になる。 |
健康優良児 | 移動することで体力が回復する。 |
前向精神 | 移動することで気力が回復する。 |
罠発見 | 迷宮に配置された罠を発見し易くなる。 |
罠被害軽減 | 罠に掛かった際の効果が軽減する。 |
感知 | 迷宮で隠された扉の存在に気付く。 |
遠視 | 迷宮で少し遠くまで見れるようになります。 |
地図 | 迷宮ミニマップの表示が広くなります。 |
警戒心 | 迷宮で敵との遭遇率が下がる。 |
サブメンバー | 移動時、リザーブに居る事で体力と気力が回復する。 |
攻撃支援 | 全味方ユニットの攻撃力を僅かに上昇させる。(他能力有り) |
援護射撃 | フィールドメンバーがダメージを受ける際、15%の確率で敵の攻撃を妨害してダメージを半減する。 |
ダークス愛/攻 | ダークスの攻撃力を大きく向上させる。(他能力有り) |
掛け声 | フィールドの居るメンバーの攻撃時、10%の確率で攻撃力をアップさせる。 |
忍び寄る者 | 戦闘開始直後に、敵一体に一定のダメージ(50ダメージ)を与える。 |
資金管理 | ガヴァメントポジションに居る時、街の資金収入が10%アップ。(他能力有り) |
人気者 | 街長、街長補佐のポジションに居る時、毎ターン街の住民が僅かに増える。 |
内政の才 | 農業、商業など各担当ポジションに居る時、その効果を向上させる。 |
農業の才 | 農業担当ポジションに居る時、その効果を向上させる。(他能力有り) |
指揮官 | 迷宮長、迷宮長補佐のポジションに居る時、その効果を向上させる。 |
小隊長 | 階層長ポジションに居る時、その効果を向上させる。 |
天才 | ガヴァメントポジションに居る時、その効果を向上させる。 |
無能 | ガヴァメントポジションに居る時、その効果を低下させる。 |
独立行動 | 階層長、遊撃隊隊長、支援隊隊長ポジションに居る時、その効果を向上させる。 |
政治家 | 統治を重要視するガヴァメントポジションの時、その効果をプラス。 |
大将軍 | 統率を重要視するガヴァメントポジションの時、その効果をプラス。 |