TOP │ ドラクエ10〜攻略ページ〜レベル上げ、狩場、金策、強ボスの攻略からドレスアップまで、様々な情報を楽しく紹介しています。
No.366 飛竜の巣へ (報酬:けんじゃのせいすいx3 経験値:15200P)
| 真のグランゼドーラ城2Fの賢者の執務室(E-7)ルシェンダから受注 |
| ↓ |
| 真のグランゼドーラ領→ロヴォス高地→ドラクロン山地の小屋の前にいるワンドーラ(B-4)と話す |
| ↓ |
| ドラクロン山地第4層の飛竜の峰にてボス戦【飛竜たち】 |
| ↓ |
| ボス討伐後、ドラクロン山地の小屋の前にいるワンドーラ(B-4)と話す ※飛竜の峰を出る時に小屋前までのワープあり |
| ↓ |
| ドラクロン山地の各所にある竜炎石を5個を入手する ※竜炎石の場所はMAPにて確認できます。 |
| ↓ |
| ドラクロン山地の小屋の前にいるワンドーラ(B-4)と話す ※「竜笛」の入手 |
| ↓ |
| だいじなもの→竜笛を使用する |
| ↓ |
| 真のグランゼドーラ城2Fの賢者の執務室(E-7)ルシェンダに報告するとクエストクリア |
No.366クリア後、ワンドーラと話すと、飛竜のおめかしとカラーの変更が可能になります。
関連(その他:飛竜)
No.367 迷惑料を払いやがれ!(報酬:グリーンオーブ 経験値:12100P)
| 「竜笛」→飛行エリア→エテーネの村の穴(F-4)にてイベント |
| ↓ |
| 「竜笛」→飛行エリア→ナルビアの町→スレア海岸の小屋(C-6)にいるイッショウから受注 ※一度行けば飛竜で直接スレア海岸に降りることも可能です |
| ↓ |
| シーザーレインボーを数体倒して「虹色の輝石」を入手する ポポリアきのこ山、偽のアラハギーロ地方、偽のリャナ荒涼地帯、真のジャイラ密林などにいます。飛竜が使えるので真のジャイラ密林に行くのが近いでしょう。 |
| ↓ |
| スレア海岸の小屋(C-6)にいるイッショウに報告するとクエストクリア |
No.368 リリオルを探せ (報酬:まもりのたね 経験値:9200P)
| No.367クリア後、スレア海岸の小屋(C-6)にいるイッショウから受注 |
| ↓ |
| 真グランゼドーラ城下町の民家(C-2)にいるサルマーと話す |
| ↓ |
| ナルビアの町の民家(B-5)にいるダイラと話す |
| ↓ |
| ナルビアの町の民家(B-5)にいるトマスと話す |
| ↓ |
| 「しなやかな枝」を所持し、ナルビアの町の民家(B-5)にいるダイラと話す ※「しなやかな枝」はバザーで購入したものでかまいません |
| ↓ |
| ナルビアの町の民家(B-5)にいるトマスと話す |
| ↓ |
| ベッド横にある写真を調べる |
| ↓ |
| 「竜笛」→飛行エリア→マデ島→孤島の修道院にいるマザー・リオーネ(C-4)と話す |
| ↓ |
| スレア海岸の小屋(C-6)にいるイッショウに報告するとクエストクリア |
No.369 過去からの贈り物 (報酬:スキルブック 経験値:17800P)
| No.368クリア後、飛行エリア→真のエテーネの村にいるハナ(E-2)から受注 |
| ↓ |
| スレア海岸の小屋(C-6)にいるイッショウと話す (風の真珠の入手) |
| ↓ |
| 真のエテーネの村にいるハナ(E-2)と話す |
| ↓ |
| 飛行エリア→ラゼアの風穴→風穴の研究室(E-5)にてボス戦【魔導鬼ベゼブー】 |
| ↓ |
| 真のエテーネの村にいるハナ(E-2)に報告するとクエストクリア |
No.369クリア後
| 真のエテーネの村(F-4)にてイベント |
| ↓ |
| 真のリャナ荒涼地帯→ねじれたる異形の大地→魔幻宮殿へ ※魔幻宮殿では戦闘から逃げることが出来ません。 |
| ↓ |
| 女神の間の階段上中央(E-4)にある絵を調べる |
| ↓ |
| 魔幻宮殿の下層「森の秘密」(G-7)【ダークレアリズム】、中層「自由の窓辺」(A-5)【ワイルドフォビズム】、中層「楽園」(D-1)【エビルキュビズム】にある絵を調べるとそれぞれでボス戦 |
| ↓ |
| 3箇所のボス討伐後、女神の間の階段上中央(E-4)にある絵を調べる |
| ↓ |
| 最上層の玉座の間にてボス戦【魔元師ゼルドラド】 |
| ↓ |
| ボス討伐後、飛行エリア→エテーネの島にある光の神殿にてイベント |
| ↓ |
| Ver2.3.0クリア |





