TOP │ ドラクエ10〜攻略ページ〜レベル上げ、狩場、金策、強ボスの攻略からドレスアップまで、様々な情報を楽しく紹介しています。

ver2.3.3にて、モンスターバトルロードが追加されました。
ver2.1アラハギーロのストーリー「家族のもとへ」をクリアすることが条件になってます。
関連:(ストーリーver2.1
バトルロード基礎知識
モンスターバトルロードでバトルをするには、「バトル参加権」が必要です。
「バトル参加権」はバトルロードの参加手続きを終えると30回分もらえ、1日1回分ずつもらえます。
最大で300回分まで貯めることができます。
バトルロードにエントリーするためには、まもの使い、どうぐ使いでスカウトしたモンスターを3体が必要になります。
全く同じモンスターは入れられません。(ホイミスライムx3などのパーティは組めません)
一番上に登録するモンスターは、リーダーモンスターとしてプレイヤーが操作することが出来ます。
自分のモンスター3匹とサポートモンスター1匹の合計4匹のパーティを組みます。
サポートモンスターはフレンド3匹とその他3匹の6匹の中から1匹を選ぶことになります。
バトルロードで使う装備は、登録制になり、最大25個まで登録することが出来ます。
登録した装備に関しては、その後、プレイヤーが使ったり結晶化しても問題ありません。
バトルロードでは、モンスターバッチを装備することが出来ます。
モンスターバッチはステータスアップや特技を増やすものなどがあります。
1匹のモンスターに対してモンスターバッチ3つとスペシャルバッチ1つ付けることが出来ます。
モンスターバトルロードで戦うと、専用ポイントとバトルロードコインを手に入れることが出来ます。
コインは交換所で装備品などと交換できます。

ランクアップ試験
ポイントを貯めると「ランクアップ試験」が発生し合格すると、「バトルロードランク」が上がります。
「バトルロードランク」が上がると、より強いモンスターチームと戦えるようになり、得られる報酬も良くなっていきます。
※「バトルロードランク」は現在、Bランクまで上がります。
ランクアップ試験は3回戦勝ち抜きバトルになります。 
3回戦の間、HPは回復しますがMPは回復しないので、MPの管理が重要になってきます。
Fランク試験 40p
1回戦・ワクワク・もくもくボーイズ
(ランプの魔人 ましょうぐも ヒートギズモ フロストぎずも)
ブレス攻撃が多少厄介なものの、昇格試験最初の敵だけあって楽。ランプの魔人がややHPが高め。
2回戦・アイのダンシング・パペッターズ
(パペットマン どろにんぎょう ニードルマン ダーティドール)
ダーティドールの即死攻撃が厄介です。回復役には即死ガードが欲しい所。ない場合はザオ2体制にしましょう。
3回戦・竜の王者キングリザード(キングリザード)
キングリザード1体のみ。能力は通常版とほぼ同等。燃えさかる炎が前方範囲の全体攻撃なので注意です。
Eランク試験 130p
1回戦・神速のムチ使いネクロバルサ
(ネクロバルサ)
通常攻撃他、ジゴデイン、バイキルト、痛恨の一撃、を使ってきます。HP4200ほど。フィールドで出てくるネクロバルサと同等の能力のようです。強いですが1体だけなので問題なく倒せるでしょう。
2回戦・バブルスライムブラザーズ
(ぬかどこスライム マッシュスライム バブルスライム じめじめバブル)
数は多いですが1体の強さはそこまで強くないです。状態異常系の攻撃が多いのでそこだけ注意が必要です。状態異常を解除出来る能力があると良いでしょう。マジカルハットのハットイリュージョンなどがあればベストでしょう。
3回戦・グレートドラキーズ
(グレートドラキー ドラキーx2)
ドラキー2体は、通常より若干強化されているもののすぐに倒すことが出来ます。
グレートドラキーは、通常攻撃他、まりょくのうた、マヒャド、ドルマドン、ドルモーア、りゅうせいよびなどを使ってきます。
まりょくのうたで魔力覚醒になってからの魔法攻撃が厄介です。エンタシスマンが育っているならいてつく一発芸を使うのも手です。
Dランク試験 450p
1回戦・アレフガルド・モンスターズ(あくまのきし しにがみのきし スターキメラ ゴーレム)
能力は通常バージョンと変わらないようです。スターキメラかゴーレムあたりがHPが低いのでさっさと倒してしまうのが良いです。
2回戦・ロンダルキア・ナイトメアーズ(デビルロード シルバーデビル ギガンテス サイクロプス ブリザード)
攻撃力が高い目のうえ、痛恨持ちが多いです。パーティ構成はザオ2枚ないと危険です。
3回戦・爆走ツインテールズ(れんごく天馬 黒竜丸)
黒竜丸がマホカンタを使ってくるので魔法がダメージソースのパーティでは苦戦します。物理主体の構成にするのが無難です。黒竜丸が使ってくるジゴスパークにはマヒがあるので、回復役にはマヒガードがあると助かります。
Cランク試験 1500p
1回戦・アンラッキー・サプライズ(パンドラボックス ミミック ひとくいばこ)
ザラキーマの即死攻撃に注意。即死ガードがあれば装備したい所。痛恨もありますが、HPが400程度あれば十分に耐えることは可能です。
2回戦・ウルトラ・トロルファミリーズ(トロル ボストロール トロルキング)
3匹とも痛恨持ちで、500程度のダメージを受けますので、HPが低いモンスターは注意です。
3回戦・赤の巨人アトラス(アトラス)
コインボスの通常アトラスとほぼ同等の能力があります。痛恨持ちで600程度のダメージを受けます。大地の怒りでの転びも厄介ですので、回復役には転び耐性があるモンスターを選ぶと良いです。

Bランク試験 4800p
1回戦・メガトン級リザードファッツ(リザードファッツ)
能力は通常バージョンと変わらないようです。はげしいおたけびは、吹き飛ばし効果があり厄介なので複数で食らわないように立ち回りましょう。
2回戦・導かれし魔物たち(キングレオ強 ギガデーモン強)
ギガデーモン強の痛恨の一撃に要注意。食らうとほぼ助からないので蘇生できるモンスターが2人は欲しいです。
3回戦・バラモス・スピリッツ(バラモス ホロゴースト)
バラモスは、コインボスの通常バラモスとほぼ同等の能力があります。
ただし、ネクロゴンドの波動は使ってこないのでその点は安心です。
その為、重要になるのが魅了の舞による魅了対策です。モンスターはキラキラポーンなどの強力な耐性特技などがない為、対策が必要になってきます。
魅了を解除する技としては、エンタシスマンのツッコミ、マジカルハットのハットイリュージョンなどがあります。
魅了ガード装備は、ぐるぐるメガネ。バッチではゆめにゅうどうのバッチが魅了ガードの性能があります。

Aランク試験 12000p
1回戦・棍棒フルスイングズ(おにこんぼう ブラックチャックx2 ブラウニー おおきづち)
おにこんぼうの痛恨の一撃、ブラックチェックの超ちからため、には注意。
2回戦・伝説の怪竜やまたのおろち(やまたのおろち たけやりへいx2)
たけやりへいは、フィールドで登場するのとほぼ同等の能力なので瞬殺できる。
やまたのおろちは、キングヒドラの劣化版。通常攻撃他、煉獄火炎、火球連弾、ブレイクブレス、アシッドブレス、猛毒の霧、もめている、などを使ってきます。
ブレイクブレスは、前方への範囲攻撃でダメージはありませんが、全耐性を下げてきます。
耐性を下げられてからの煉獄火炎、火球連弾は脅威です。
猛毒の霧も食らうと厄介なのでキアリーがあれば良いです。状態異常を回復できるマジカルハットのハットイリュージョンも便利です。
3回戦・疾風のレギオン(バトルレックス ねこまどう スライム バーチュ)
仲間モンスターと近い形の編成になっています。
バトルレックスの痛恨の一撃、ねこまどうのメラガイアー、メラゾストーム、あたりに注意しましょう。
キメラは、ザオラル持ちにマホカンタ、マジックバリア、ディバインスペルなどの特技を使ってきます。
3連戦になるのでMPには注意です。ダストンのバッチを付けるなど回復手段を用意しておきましょう。
Bランク試験難易度は低め(?)ここまで来れるモンスターなら倒せるはずです。

報酬
R種類アイテム詳細コイン
Gパックバッチパック銅開けると3個バッチを獲得できるパック200枚
Gパックバッチパック銀開けると3個中銀が必ず一個入っているパック1500枚
F香水育みの香水使うと10分仲間モンスターの獲得経験値2倍!300枚
Eドラキーの書まもの使い用のスカウトの書500枚
C装備魔物管理人の制服胸元をかざる大きなすずが小粋な制服2000枚
C装備魔物管理人のぼうしにゅっと飛び出た猫耳がおしゃれなぼうし2000枚
Bアクセキラーバイザーキラーマシンのモノアイを模した近未来的バイザー1500枚
Bアクセキラーマシンヘルムキラーマシンの上半身を模した近未来的ヘルム1500枚
Dどうぐモンスター格闘場の石
(一度のみ)
記憶させた場所に一瞬で移動できる不思議な石1000枚
A絆のエンブレム主人との絆の証仲間モンスター専用のエンブレム5000枚
絆のエンブレム
絆のエンブレムを付けたモンスターを連れている(スタンバイ状態でも可)と絆の力が発動します
絆の効果が発動すると、証についた効果が発動します。
アクセ合成可で様々な効果が追加になります。
絆の効果の発動は、必殺が出る仕様と同じようです。
合成
絆時30%で主人のMP20回復
絆時30%で主人のHP100回復
絆時30%で主人にバイシオン
絆時30%で主人にスカラ
絆時30%で主人にまもりのきり
絆時30%で主人に弓聖の守り星
絆時30%で主人に聖女の守り
絆時30%で主人にマホステ



※画像は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有するものを利用しております。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.