魔導ルートに入ってしまえば、ザフハ部族国に進軍してもユン・ガソム連合国と敵対する事はありません。
ザフハ部族国に宣戦布告からグラントラム大要塞を攻撃するタイミングは人によって異なりますが、グラントラム大要塞とチルス連峰(もしくはヴァニラ絶壁)は早めに攻略しておくと資源の確保が楽になります。
グラントラム大要塞−チルス連峰−イーグス炭坑−首都ハレンラーマ
首都ハレンラーマ攻略すればザフハ部族国との戦争は集結します。
チルス連邦−イーグス炭坑と攻略していきます。
北部を抑えてから進む方法もありますが首都を陥落させてしまえば全て占領したことになりますのでスルーして問題ありません。
ただし、北部を占領しないと、グラントラム大要塞、チルス連峰にも防衛戦力を残して置かなければなりません。
首都ハレンラーマ攻略戦
アルフィミア(妖精)Lv28HP466暗黒属性×1
ザルマグス(不死)Lv30HP406地脈属性×1
他8
※ザルマグスは竈の城を占領していると出てくる。
暗黒結界があり天使・妖精・精霊は侵入できません。
すぐ側に暗黒結界柱があるので壊してしまいましょう。
正面から攻略すると落とし穴の罠に阻まれて思うように進めません。
幸い敵戦力は前線まで出てきてくれるので橋付近に防衛網を引きおびき寄せましょう。
敵軍が引き寄せたら工作技師の部隊で側面の壁に穴を開けて本城を落とすと楽に攻略出来ます。
首都ハレンラーマは、鉱石系の資源が豊富ですので収集率の建物を建築して行きましょう。
アルブネア鋼や高級石材は、研究、建築でよく使います。
城壁の外側にも広範囲に建てられますので色んな施設が建築しやすいです。
その他の領地では、イーグス炭坑、朱灰の幽谷、死鬼の森、など鉱石、土系の貴重な資源が取れますので収集率の建物を建築して行きましょう。
アルフィミアの処遇
ネネカが仲間にいる場合はアルフィミアを捕虜にすることができます。
ネネカが正式に仲間になる前に首都を陥落させてしまうとアルフィミアは死亡してしまうので注意しましょう。
その後アルフィミアの処遇について選択肢があります。
正史エンドの場合は、【ネネカに任せる】を選びましょう。
後のイベントにてアルフィミアが仲間になります。
正史エンドに関わるキャラなのでレベルを上げて行きましょう。
次週にはアンナローツェ王国から宣戦布告され戦争状態になるので準備しておきます。
アンナローツェ王国奇襲攻撃
ザフハ部族国攻略後、ターンを終了すると奇襲攻撃のイベント戦があります。
リ・アネス(人蛇)Lv26HP464電撃属性×1
ファウラド(飛騎)Lv30HP356神聖属性×1
他5
勝利すればリ・アネスを捕虜にすることができます。
またアンナローツェ王国に対する処遇についての選択肢が出ます。
正史ルートの場合は【英雄を手厚く扱う】を選びましょう。
アンナローツェ王国攻略戦
イウス街道とガウ長城要塞で防衛戦を引きます。
イウス街道へは前もって戦力を寄せておけば間に合います。
ガウ長城要塞へは首都ハレンラーマを陥落させた主力部隊を向かわせたいですが、通常だと間に合いません。
そこで移動力の高い小隊を編成した部隊を先行部隊として送りましょう。
馬騎士、鷹獅子騎士、一部モンスターを小隊に据えれば移動力を伸ばせます。
首都へは、バ・ロン要塞か交易都市アニヴァを通ることになります。
バ・ロン要塞は地形的に防御力のある地形で城壁があり、上手く敵を誘導してやる必要があります。
交易都市アニヴァはフェイスなどの有力ユニットを相手にしなければなりません。
どちらか好きな方を落とせばOKです。
フォートガード神聖宮
マルギレッタ(元首)Lv28HP423神聖属性×1
フォーウェイン(騎士)Lv22HP368冷却属性×1
他8
マルギレッタの回復は厄介なものの戦力的には大したことはありません。
主力級であれば正面から余裕で倒せるはずです。
正面から倒せない場合は、外側から工作技師キャラを回し後ろの壁を壊して本城を壊せば大丈夫です。
その後のイベントでマルギレッタとリ・アネスが仲間になります。
マルギレッタのイベントはマルギレッタを戦闘(討伐戦でもOK)に何度か参加させなければ進まないので周回プレイをしている方は注意が必要です。