
キサラ領反乱
接玄の森調査で、ガルムス元帥から信頼を得ているいないに関わらず数週後にキサラ領から奇襲攻撃を受けます。
主力が離れている場合は、転移の城門や守護結界などでセンタクスへの侵攻は防ぎましょう。
センタクスに余剰戦力がある場合は、城壁都市ヘンダルムに戦線を押し上げ、グントラム大要塞に戦力を補充すれば防衛がしやすいです。
城壁都市ヘンダルムを占領すればベルが仲間になります。
城壁都市ヘンダルムは防衛しやすい地形ですので、ここで戦えば少ない戦力でも防衛可能です。
交戦している国がある場合は、ここで防衛して他の国を優先すると良いでしょう。
またクルッソ山岳都市を抑えれば貴重な資源を確保しやすくなります。
北の都キサラ

【 | 戦鬼ガルムス | 】 | (元首) | Lv38 | HP876 | 不死属性 | ×1 |
ガルムス元帥が不死属性になっているので注意。
必殺の岩壊撃の吹き飛ばしで飛ばされるとせっかく追い詰めた所で逃げられます。
吹き飛ばしに強いLLユニットで囲むと倒しやすいです。
汎用キャラも重騎士が多いので魔法系だと攻略が楽になります。
まともにぶつかって勝てない場合は、本城を狙いましょう。
一度の攻撃で本城攻略は難しいですが、一度壊した建造物は復活しないので、何度か挑戦すれば壊せます。
クリア後、ガルムス元帥が仲間になります。
また、特別任務に『鋼の檻防衛の援助』が追加されます。
正史エンドに必要なクエストになりますので必ず行いましょう。
鋼の檻防衛の援助
【 | グレーターデーモン | 】 | (悪魔) | Lv23 | HP467 | 暗黒属性 | ×1 |
【 | レッサーデーモン | 】 | (悪魔) | Lv21 | HP339 | 暗黒属性 | ×9 |
こちら側はヴァイスハイトとゲスト武将のダルマグナの2人だけです。
敵はそれほど強くありませんが、2人だけですので油断せず交互に拠点に戻り回復させましょう。
その後、正史ルートのイベントを実行していけば、ドゥーム・ニール併合イベントと共にダルマグナが仲間になります。
逆襲のクライス
キサラ領から奇襲に合わせてラナハイム王国も敵対します。
タイミングによっては3カ国を相手にしなければいけませんのでその心づもりで準備しておきましょう。
隷属化前に占領できる地域を抑えているならば、サンハネ荒野に戦力を送るだけで防衛可能です。
ただし雷鳴の門を占領している場合は、こちらも攻撃対象となるので注意しましょう。
サンハネ荒野は防衛しにくい地形ですので、戦力は多めに必要です。
早めに首都を攻略しましょう。
桜閣アルトリザス

【 | クライス | 】 | (元首) | Lv36 | HP589 | 電撃属性 | ×1 |
【 | ラクリール | 】 | (騎士) | Lv29 | HP465 | 電撃属性 | ×1 |
【 | スゥニア | 】 | (騎士) | Lv25 | HP359 | 冷却属性 | ×1 |
狭い通路に本城は奥にあるので全滅を狙わなければいけません。
クライスやラクリールの必殺が強力ですので注意が必要。
特にクライスの秘剣・ヴァイラは大きく吹き飛ばされるので、せっかく追い詰めたクライスを逃してしまいます。
吹き飛ばしに強いLLユニットで前線を作ると倒しやすいです。
クリア後にラクリールが仲間になります。
また特別任務『執念が引き寄せた不死者』が発生します。
執念が引き寄せた不死者
【 | 不死者クライス | 】 | (元首) | Lv32 | HP529 | 不死属性 | ×1 |
【 | 連鎖の骸骨 | 】 | (不死) | Lv16 | HP295 | 不死属性 | ×6 |
不死属性なので物理攻撃では思ったほどダメージが与えられません。
炎か神聖の魔法系で攻撃しましょう。
勝利後のイベントで、クライスを救うか否かの選択肢があります。
正史エンドを目指す場合は【提案を承諾する】を選びましょう。
クライス解放
【提案を承諾する】を選んでいると、フェルアノのイベントにて、特別任務に『魂葬の宝玉制作』が提案されます。
魂葬の宝玉は、魔術研究所にて制作する事が出来ます。
魂葬の宝玉
ミスリル鋼 | × | 5 | ( | セーナル商会Lv3 / ect | ) |
白魔法石 | × | 2 | ( | イーグル炭坑 / ソミル前線基地 / ヴァニラ絶壁 / ect | ) |
黒魔法石 | × | 2 | ( | ソミル前線基地 / ヴァニラ絶壁 / ect | ) |
魂葬の宝玉を制作すれば、特別任務に『クライスを解放するために』が提案されます。
クライスを解放するために
【 | 不死者クライス | 】 | (元首) | Lv32 | HP529 | 不死属性 | ×1 |
【 | 連鎖の骸骨 | 】 | (不死) | Lv16 | HP295 | 不死属性 | ×2 |
【 | スケルトン | 】 | (不死) | Lv13 | HP267 | 不死属性 | ×3 |
【 | ハイグール | 】 | (不死) | Lv20 | HP336 | 不死属性 | ×2 |
前回同様、不死属性の構成ですので神聖か炎属性で攻撃しましょう。
クライス以外は何も考えず突っ込んできてくれるので全て排除した後、クライスと戦うと良いです。
その後イベントにてクライスが仲間になります。
アルの問いかけ
アルのイベントが進むと選択肢が出てきます。
正史エンドを目指す場合は【ふざけるな】を選びましょう。
これを選ばないとヴァイスハイトの謎の夢イベントが起こりません。
魔導戦艦の制作へ
西の都バーニエで発生するエイフェリアのイベントを実行するといよいよ魔導戦艦が開発できるようになります。
ただし、イベントを進めるとユン・ガソル連合国と敵対する事になります。
実行する前に、他の敵対している勢力を制圧し、隣接地域に戦力を配備しましょう。