TOP │ ドラクエ10〜攻略ページ〜レベル上げ、狩場、金策、強ボスの攻略からドレスアップまで、様々な情報を楽しく紹介しています。



Ver2.0より追加されたLv60から参加できるダンジョン型の新コンテンツです。
ピラミッド内には6つの難易度が異なるダンジョンがあり、それぞれでクリア時に報酬として「秘宝」を入手できます。
「秘宝」は鑑定してもらうことによって、装備の素材やアクセサリーなどになります。
関連:(アクセサリー
ピラミットの秘宝にチャレンジするためには、初回のみクエストを受ける必要があります。
クリアすると好きな時に挑戦できるようになります。
クリアする入手出来る「秘宝」は、ピラミッド入口に居るNPCヤヨイに渡すことにより、装備の素材やアクセサリーなどになります。
ピラミッド未体験のキャラクターと一緒に挑戦すると、報酬がグレードアップする!…かもしれません。

ピラミットの秘宝
ピラミット各層に入ると戦闘になり、次から次へとモンスターが沸いてきます。
モンスターは、通常フィールドで出てくるモンスターの強化版が出現します。
殲滅する、もしくは時間経過でモンスターが増えます。
高レベル層では、1体だけ残しMPの回復や補助魔法を使うと良いでしょう。
まれに『ゴールデンパペット』『ゴールデンボックス』『ゴールデンスライム』などのレアモンスターが登場します。
いずれもメタル系モンスターで、倒すと大量のゴールドを落としてくれます(もちろんクリアしないと貰えません)
メタル系なので呪文攻撃は効かず、物理ダメージも1なので、ばくれつけんなどの多段ヒット系の技で攻撃しましょう。
各層毎に、出てくるモンスターのある程度決まっていますが、出てくる順番、数などまちまちです。
場合によってはボスが最初の方に出てきたりもしますので、出てくるパターンによっては難易度が上がります。
全ての敵を倒すとクリアとなり、棺を調べると「黄金の秘宝」を入手することが出来ます。
ダンジョンは何度も挑戦できますが、各ダンジョンで入手できる報酬は週に1度だけです。
『日曜の朝6時更新』に更新され、再度報酬が貰えるようになります。
1−6層まであるので最大6個まで入手することが可能です。
ver2.1.0変更点
探索済みのプレイヤーが、未探索のプレイヤーを手伝うと『小さな黄金の秘宝?』が手に入るようになりました。
小さな黄金の秘宝?は、ゴールドストーンなどのアイテムに変わる他、運が良ければゴルスラコインなどが出ます。
黄金の秘宝?鑑定時に黄金のブローチの欠片が出るようになりました。30集めると好きなブローチが貰える。
これを30個集めると好きなブローチが手に入るようになりました。
石碑を調べる時に、『はじめての探索』『探索済みの霊廟』など他のプレイヤーの状況が確認できるようになりました。
はじめての探索:初めてピラミットに挑戦する人
探索前の霊廟:今週探索してない人
探索済みの霊廟:すでに探索済みの人
ピラミッドでの全滅時の復活場所が全滅した霊廟の中になりました。
ピラミットの敵のバランスが調整され、一部の敵は特殊な攻撃をしてくるようになりました。
ver2.2.0変更点
第7層が追加されました。
ver2.3.3変更点
第8層が追加されました。
ピラミッド入口にNPCジョーンズが追加されました。
胸アクセのブローチを、砕いて「黄金のブローチの破片」10個と交換してくれます。
ver2.4.3変更点
第9層が追加されました。
MAPが一部変更され、宝箱が1つ追加されました。
ブローチが出る確率も少しアップ。
ver3.0変更点
「黄金のブローチ?」が出現するようになりました。
「黄金のブローチ?」はブローチ確定のアイテムです。
「黄金のブローチ?」は1-9霊廟のどこかの霊廟から追加で出現します。
どこの霊廟に出るかは毎週ランダムで変わります。
ピラミッドの霊廟内にて「リレミト」が使えるようになりました。

各層別攻略
各階層では、秘宝の使い魔他、秘宝の◯◯と名前の付いたモンスターが登場します。
以下、便宜上フィールドで登場するモンスターの名前で紹介してますが、中身は別物です。
秘宝の使い魔は、各層最初に必ず1-2匹(7層では3匹)登場します。
放置すると、バフをどんどん掛けられて、強化されてしまいますので、真っ先に倒してしまいましょう。
第1層 【ファラオ・デス】
第2層 【ファラオ・エレフ】
第3層 【ファラオ・ガル&ゴル 】
第4層 【ファラオ・ゴーレム】
第5層 【ファラオ・ナジャ】
第6層 【ファラオ・ラー】
第7層 【ファラオ・ヘッド】
第8層 【ファラオ・ヘルマ】
第9層 【ファラオ・カーメン】
各層耐性一覧
各層麻痺眠り混乱封印幻惑魅了踊り転び縛り怯えMP吸即死呪い
第1層×××××××××××
第2層×××××××××××
第3層×××××××××
第4層×××××××××××
第5層×××××××××××××
第6層××××××××××
第7層××××××××
第8層××××××××

魔法戦士のためのフォース考察(ピラミット編)
ver2.1の1スキル上限解放により魔法戦士のフォースの効果が全体に及ぶようになりました。
利用価値が上がったフォースですが、敵の属性を把握していないと有効に利用することは出来ません。
ピラミット各層においてどのフォースを使うべきかの考察してみます。
第1層
炎と光属性に弱い敵が多いので、ファイヤーフォース、もしくはライトフォース安定。
ボスは全耐性なのでフォースは必要なし。
第2層
固めのげんじかぶと、ブラックマンティスが光属性が有効なので、ライトフォースがいい。
光属性が付与されている武器ならばストームフォース(じごくのハサミ、キャットフライ)を使っておこう。
ボスは全属性有効なのでどのフォースでもいい。
第3層
ダークナイトとあやしいかげが全属性に弱く、ソードファントムとあやしいかげ(赤)が全属性に強いという極端な構成になっている。
ダークナイトとあやしいかげの方が攻撃力が高いので早めに倒したいため、好きなフォースを使っておくと良いだろう。
ボスも、ファラオ・ガルが全属性に強く、ファラオ・ゴルが全属性に弱いという構成になっている。
第4層
ヘルゴーストとフレイムが、光属性に弱いのでライトフォースを使っておくと良いだろう。
ただし、じごくのつかいは光属性に耐性があるので、ダークフォースに切り替える必要がある。
ボスは、全属性に弱いのでどのフォースでもOK。
第5層
トロル、ごろつきは、炎と氷に弱く。てっこうまじん、あくまのきし、じごくのよろいは雷と闇に弱い。
どちらを優先するかは好みの問題だが、トロルのガリバーハントが厄介なのでファイアフォースが無難か。
炎属性の武器があるなら、ダークフォースがいいだろう。
ボスは全耐性なのでフォースは必要なし。
第6層
ライトフォースが無難だが、メタルハンターとバロンナイトは、光属性に耐性があるので注意。
光属性の武器があるなら、ストームフォースを使っておけば属性耐性が被らないでダメージを与えられる。
第7層
キラーデーモン、ゴールデンゴーレムは氷と闇に弱く、炎と光に強い。
つかいま(白)、ベリアルは炎と光に弱く、氷と闇に強い。
ダークフォースとライトフォースの使い分けが必要。
炎光属性の武器があるなら、ダークフォースが安定する。
ボスは、ファラオの左手が炎と光に弱いのでライトフォース。
ファラオ・ヘッドとファラオの左手は耐性があるのでストームフォースあたりを使っておくといいだろう。


※画像は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有するものを利用しております。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.