TOP │ ドラクエ10〜攻略ページ〜レベル上げ、狩場、金策、強ボスの攻略からドレスアップまで、様々な情報を楽しく紹介しています。



伝説の三悪魔はver2.3.2に導入された迷宮ボスです。
伝説の三悪魔コイン(カード)を、魔法の迷宮フロア最初にある像に捧げると、三悪魔と対戦する事が出来ます。
この場合は、途中のダンジョンは無く、すぐに対戦することになります。
通常のドロップとは別に、討伐報酬として別枠で、通常:忠誠のチョーカーの破片、レア:忠誠のチョーカー、が入った宝箱が落ちます。
基礎効果
アクセサリー守備洒落効果
忠誠のチョーカー-6戦神の加護で攻撃力が高まる至高の首かざり
忠誠のチョーカーは首の部位につけるタイプのアクセサリーで攻撃力を+10、最大HP+3します。
またバトルチョーカーを伝承合成することが出来ます。
初の伝承合成可能アクセサリーで最大+4の合成効果を付けることが出来ます。
合成
合成効果効果範囲
最大HP+1 / +2
攻撃力+1 / +2 / +3 / +5

耐性装備
モンスター麻痺眠り混乱封印幻惑魅了踊り転び縛り怯えMP吸即死呪い
キングヒドラ××××××××××××
バラモスゾンビ××××××××××××××
バラモスブロス×××××××××××
◎=必要。◯=有った方が。△=無くても。×=不要。
弱点耐性
モンスター
キングヒドラ-×-
バラモスゾンビ----
バラモスブロス-×----
◎=大弱点(+30%)。○=弱点(+10%)。 ▲=耐性(75%)。×=大耐性(50%)。

推奨レベル:80〜
キングヒドラ&バラモスゾンビ&バラモスブロスの3体が登場します。
キングヒドラ
キングヒドラの特技は変わっていませんので、キングヒドラ攻略ページを参考にして下さい。
単体に比べて、ステータスは低めに設定されているようです。
バラモスゾンビ
バラモスゾンビは、通常攻撃他、ブレイクブレス、かがやくいき、やみのブレス、痛恨の一撃、を使ってきます。
攻撃力が高めで、通常攻撃300ほどのダメージと痛恨の一撃まで持っています。
ブレイクブレスは、前方に対する範囲攻撃でダメージはありませんが、全属性ダメージアップの状態異常が付与されます。
全属性ダメージアップの状態異常を食らうと、ブレス攻撃やイオグランデのダメージが倍加するので注意しましょう。
前方に対する範囲攻撃ですので、狙われた人から距離を取っているか背後に回ってる場合はダメージを食らいません。
また、全属性ダメージアップは、キラキラポーンで防ぐことが可能です。
かがやくいきやみのブレスは、前方に対する範囲攻撃で250程度のダメージを受けます。
前方に対する範囲攻撃ですので、狙われた人から距離を取っているか背後に回ってる場合はダメージを食らいません。
バラモスブロス
バラモスブロスは、通常攻撃他、ネクロゴンドの波動、じゃあくのツメ、魅了の舞い、煉獄火炎、しゃくねつ、イオグランデ、いてつくはどう、ひかりのはどう、を使ってきます。
ネクロゴンドの波動は、周囲に1500前後のダメージ+転びの追加効果がある物理攻撃です。
効果範囲は狭いので素早く距離をとるか、もしくはジャンプすることで回避可能です。
通常のバラモスが使うネクロゴンドの波動とは違い、モーションが長いバージョンのネクロゴンドの波動しか使ってこないため、比較的回避しやすいです。
ネクロゴンドの波動での転びガードで転びが防げます。
じゃあくのツメは、単体に対する2回攻撃で、200×2ほどのダメージを受けます。またマヒの追加効果があります。
魅了の舞いは、周囲に魅了を付与する全体攻撃です。ダメージはありません。
魅了は、顔装備アクセサリーのぐるぐるメガネ(ちいさなメダル10枚と交換)が魅了ガード50%です。
その他、魅了に対しての耐性装備は現行ありません。 一部の防具のセット効果で魅了ガードがある程度です。
煉獄火炎、しゃくねつは、対象とその周囲に攻撃する炎系範囲攻撃で、煉獄火炎は350前後のダメージ、しゃくねつは250前後のダメージを受けます。
イオグランデは、周囲に攻撃する範囲攻撃で150前後のダメージを食らいます。モーションを確認後、距離を取るとダメージを食らいません。
3悪魔攻略
装備はブレス系の攻撃が脅威なので、ブレスガード系の装備が欲しい所。
耐性系は、魅了ガードと踊りガードがあると良いです。
その他、毒、麻痺、転び、の状態異常がありますが、毒は頻度が少なく、麻痺、転びは食らった時点で死んでるケースが多いため必要性は低いです。
耐性は必要ありませんが、毒になった場合に備えて毒消し草は用意しておきましょう。(僧侶がキアリーしている余裕はありません)
最初に、キングヒドラが動き、1分後にバラモスゾンビ、さらに1分後にバラモスブロスが動き出します。
最初に動き出すキングヒドラを倒すのが良いでしょう。
キングヒドラ、話し合い→話が盛り上がった!は、バラモスゾンビやバラモスブロスのテンションもアップ(1段階)しますので注意が必要です。
キングヒドラは通常より低めにHPが設定されているようですのでこれを速攻で倒す方法が一番安定します。
キングヒドラを倒した後は、バラモスゾンビとバラモスブロスのどちらを優先するかは好みに寄るようですが、バラモスブロスの方が厄介な攻撃が多く、ネクロゴンドの波動も回避しやすい(行動が見やすい)ので、特に理由がなければバラモスブロスを先に倒す方が良いでしょう。
ただし、バラモスブロスは回避率が高めなのか、物理攻撃を結構な確率で回避してきます。その為、多段攻撃の方が安定してダメージを与えやすいようです。
全体的にヘナトス、ボミオス、マヌーサ、辺りのデバフは入りやすいようです。
フォースブレイクは、キングヒドラ、バラモスブロスには入りやすいようですが、バラモスゾンビには入りにくいです。
パーティ構成
キングヒドラを速攻で倒すため、僧侶1のパーティ構成が多いです。
キングヒドラのテンションアップが危険なので、直ぐに消せるゴールドフィンガー、零の洗礼を使える武闘家、賢者が選ばれます。
その他2枠は、バトルマスター、戦士、魔法戦士、スーパースター、レンジャー、旅芸人、もう一人武闘家にする場合もあります。
この辺りは、武闘家を入れるか賢者を入れるかでパーティ構成が変わってきます。
棒立ちキングヒドラ速攻撃破作戦
キングヒドラをとにかく早く倒す為に考えられた作戦です。
ある程度装備が充実したパーティメンバー(出来れば料理も)が集まらないと出来ません。
少なくてもブレスG30以上、踊りG100は必要になってきます。
パーティ構成はバト武魔戦僧侶が多いようが、バトを戦士や武闘家にするケースもあります。
やり方は、戦いが始まったらキングヒドラの前に4人で立ちます。
最初に心頭滅却を入れます。(僧侶は祈り)
後は全力で攻撃するだけ(僧侶は全力で回復を)します。
怒りは放置、テンションアップはゴールドフィンガーで消します
連続かみつきが、特定のプレイヤーに連続ヒットしないかぎりはそう簡単に死にません。
早ければブログが動き出す前にキングヒドラを倒すことが可能です。
ポイントは下がらないようにすることです。下がってしまうとはげしいおたけびが飛んできて余計なターンを消費してしまいます。
伝説の三悪魔討伐動画
【DQTV】伝説の三悪魔討伐、バト・スパ・戦・僧攻略
https://www.youtube.com/watch?v=VVgtYu_IzT4
戦バトスパ僧
【ドラクエ10】伝説の三悪魔討伐 武武魔戦僧 実装初日
https://www.youtube.com/watch?v=9EK3Oh3ZrEo
バトバト賢僧
ルミのドラクエ10 新コインボス 伝説の三悪魔 2.3前期
https://www.youtube.com/watch?v=6p3M6wzJZr4
バト武魔戦僧侶
新コインボス 伝説の三悪魔 実装初日! スパ視点
https://www.youtube.com/watch?v=jtGMzVD9GhI
バト武スパ僧
伝説の三悪魔 初日! 賢、バト、バト、僧
https://www.youtube.com/watch?v=InjoqJEUyNA
バト2賢者僧
伝説の三悪魔 パラ入り
https://www.youtube.com/watch?v=FGUKpXPPubM
パラバト2僧
バト賢者スパ僧侶
https://www.youtube.com/watch?v=PQkY8he30wU
バト賢者スパ僧侶
伝説の三悪魔 討伐4:34 バト視点棒立ち 武バト魔戦僧 ドラクエ10
https://www.youtube.com/watch?v=OVZ8XzlW2nU
バト武魔戦僧侶

※画像は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有するものを利用しております。
(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.