TOP │ ドラクエ10〜攻略ページ〜レベル上げ、狩場、金策、強ボスの攻略からドレスアップまで、様々な情報を楽しく紹介しています。
キラーマジンガはver2.4.2に導入された迷宮ボスです。
キラーマジンガコイン(カード)を、魔法の迷宮フロア最初にある像に捧げると、キラーマジンガと対戦する事が出来ます。
この場合は、途中のダンジョンは無く、すぐに対戦することになります。
通常のドロップとは別に、討伐報酬として別枠で、通常:アクセルギアの破片、レア:アクセルギア、が入った宝箱が落ちます。
アクセルギアは顔の部位につけるタイプのアクセサリーで「6%でターンを消費しない」効果があります。
基礎効果
アクセサリー | 守備 | 洒落 | 効果 |
---|---|---|---|
アクセルギア | 2 | 1 | バトル中まれに すぐ行動できる 機械式モノクル |
「6%でターンを消費しない」の効果がつく顔アクセ。
コロシアムでは効果が発動しない。
効果の有効性がイマイチ伝わりづらいがかなり便利なアクセサリー。
戦闘中であれば効果が発動するのでとりあえず付けておけば優位に働く。
特に回復役は是非欲しいアクセサリーのひとつ。
合成
合成効果 | 効果範囲 |
---|---|
最大HP | +1 / +2 |
すばやさ | +3 /+4 |
行動消費なし | +1% / +1.5% |
耐性装備
モンスター | 毒 | 麻痺 | 眠り | 混乱 | 封印 | 幻惑 | 魅了 | 踊り | 転び | 縛り | 怯え | MP吸 | 即死 | 呪い |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キラーマジンガ | × | × | × | × | × | × | × | × | ◯ | × | × | × | × | × |
◎=必要。◯=有った方が。△=無くても。×=不要。
弱点耐性
モンスター | 炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 闇 | 光 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キラーマジンガ | - | - | - | ◯ | - | - | - |
◎=大弱点(+30%)。○=弱点(+10%)。 ▲=耐性(75%)。×=大耐性(50%)。
推奨レベル:85〜
最初はキラーマジンガの1体が登場しますが、90秒で2体目が登場します。
通常攻撃でも500近いダメージを受ける強敵です。
キラーマジンガ
通常攻撃他、矢を放つ、凍てつく魔弾、切りかかる、グランドインパクト、リモートリペア、痛恨の一撃、などを使ってきます。
矢を放つは、前方への範囲攻撃で、400程度のダメージを受けます。前方への範囲攻撃ですので、離れているか横に回っている場合はダメージを受けません。
コマンドが見えてから発動までやや時間があるので、前衛は素早く横に回り込みましょう。
凍てつく魔弾は、単体への攻撃で300程度のダメージと凍てつくはどうの効果があります。
切りかかるは、単体への3回攻撃で400程度のダメージ×3のダメージを受けます。
グランドインパクトは、自分を中心とした範囲攻撃で、700程度のダメージと転びの効果を付与してきます。自分を中心とした範囲攻撃ので距離を取れば回避することが出来ます。
範囲はかなり狭いようですので、コマンドが見えてから素早く距離を取れば回避可能です。
リモートリペアは、もう一体が復活(HP1/4?)します。頻度はかなり低いですが、復活させられると2体同時に相手をしなければなりません。落ち着いてHPが少ない方を狙い撃ちして落としましょう。
怒り状態だと使ってこないようですので、上手く後衛に怒り誘導すると良いでしょう。
攻略
2体目登場まで90秒あるので、その間に1体目にダメージをどれだけ与えられるかで難易度が変わります。
2体になると乱戦になるため安定して攻略するのは難しくなります。
その為、攻撃重視のパーティ構成による速攻作戦を採用する方が多いようです。
速攻で倒すためにも、矢を放つ、グランドインパクトは出来るだけ回避しましょう。
特にグランドインパクトは一撃死の可能性が高い技ですので、確実に避けましょう。
範囲の判定が狭いようですので、注意していれば回避は比較的楽です。
パーティ構成
1体目を速攻で倒すため、僧侶1のパーティ構成が多いです。
フォースブレイクが結構な確率で入るので魔戦を入れるか、バトマスの数を増やして攻撃に厚みを持たせるかは好みによるようです。
武2魔戦僧侶、バト3僧侶、バト2賢者僧侶、あたりの組み合わせの構成が人気があります。
魔法構成の場合は、パラ魔2僧侶、パラ魔2賢者。
こちらも、高火力で2体目出るまでに倒してしまうのがいいのでザオは1枚です。
パラディンの重さがズッシあり561で互角の押し合いが可能です。
グラコスより軽いので、グラコスで互角の押し合いが出来るパラディンであれば問題ありません。
キラーマジンガ討伐動画
ドラクエ10 キラーマジンガ 2分48秒19 パラ 魔法 賢者 僧侶 テンゾウ 賢者視点 V2.4前期
http://www.youtube.com/watch?v=jDE9u-knWCk
パラ魔賢僧侶
http://www.youtube.com/watch?v=jDE9u-knWCk
パラ魔賢僧侶